きょうも大島へ。
午前中ちょっと静水やってウランへ。この日も 18t。初めてウランに着た人もいるんですが、やっぱり難しいらしい、エントリーで苦労しています。難しくても少しすると慣れてサーフィンくらいならすぐできます。
で、おいら、サーフィンで余裕を感じてきたのでちょっと試すも流れが速ていろいろと怖い。全くなにもできません。やらなければ慣れないことも、やっていれば少しずつ慣れていくでしょうと気楽に挑むことにします。
午後、とりあえず静水始めるけど寒くてだめ。雪の日よりも寒く感じます。なので早上がり。
車でキャンプ場の駐車場に着くとなんか川幅が広いような….
車をプール脇に留めるとひとまずウランの様子の確認へ。気のせいでした。無事でした。
護岸にテトラを並べる必要がある場所に細かい砂利を埋めてどうするんでしょう。もちろん実際に工事をやっている方が勝手にやっているわけではなく、漁協からの依頼らしいのですが、彼らは川をどうするつもりなのでしょうか。大水が楽しみです。
午前中は静水。
午後は Sm さんとウランがなくなるかもしれないと聞いた MM 女史とウランへ。ホントは Nm さんも来ると約束していたらしかったんですが、すっぽかされたみたいでした。
この日のウランは 18t、落とされてからつらいんですが、何度かエディに戻れなかったところ MM 女史に「ロール上げたら方向を確認する前にとりあえず上流に向かって漕げ」と言われました。上流がどっちか分かるの?と思ったけどやってみたらわかるんですね。
そんなこともできていなかったんですねぇ、おいら。
でもなんかサーフィン、やっと慣れてきた気がする…ちょっとなんかやって遊んでみようかと思い始めました。
おまけ:
カメラの仕様の関係で仕方なく、AVCHD 形式で撮影したけど、AVCHD 形式そのままでは見ることも編集することもできない。
別の形式に変換しなければ….と思ったのでツール探し。
SUPER © … いろんな形式に対応していて相互に変換できるこいつ。既にインストールされていたので最新版に更新してみたら AVCHD 形式にも対応しているみたいなので試してみた。avi で何種類か試すも、なんか微妙に早送りになってる。なんだこれ。しかしこのサイト、ダウンロードのリンク、相変わらず見つけづらい。
仕方ないのでグーグル先生に質問することに。
AviUtl に プラグインを入れると変換できるらしい….ダウンロードして試すもアプリケーションエラー。何が悪さしてるんだろうか….
次に Canopus AVCHD converter を試すも、ダウンロードのリンク先が存在しない….
ならばと EDIUS Neo 2 Booster の体験版をインストールしてみることに。アンケートに答えてダウンロードしてインストールして再起動したのに….起動するとアプリケーションエラー。動画編集に便利そうだし買うか?とか考えていたのにそういう意味でも残念。
で、先ほどの Canopus AVCHD converter、このダウンロードした EDIUS Neo 2 Booster の体験版の中にインストーラーがあったのを発見。インストールしました。やっぱりアプリケーションエラーでした!
で、また探す。
Free HD Converter でもできるらしい。ダウンロードして試しました。簡単にできました。
ということで木曜に撮影した動画がやっと見れた!
昨日の雪が嘘のような陽気….とまでは行きませんが、出発するときには青空が見えていました。
でもゆっくり寝てしまったため大島着は 10 時半くらい。
うだうだ準備して、午前中目的意識なく静水。これじゃぁ成長ないよなぁ。
午後ウラン誰誘って行こうかなと思ってたら Mk さんから「行かないの?」と声がかかる。
この日のウランは 16.4t 。昨日の Sm さんのサーフィンみたいにテトラ下で回そうにもそんな余裕ありません。
Mk さんに「Sm さんが昨日テトラ下で回していたよ」というと何度目かにスピン。ライバル視してるんだって。“Sm さんがライバル!” 何人かから聞いています。
それにしても 2 人でウランはムチャクチャ疲れる。Mk さん、先にあがると下っていって 1 人残ったけど、疲れていてエントリーすらままならない。
諦めてプールで静水やってあがったら、「キッチンダッチで野菜の丸焼きが出来たから食べませんか?」と初めて合う方に言われました。私、基本的に厚意に対して感謝はしても遠慮はしません。「えっ、いいんですか?いただきます!」と返事。
ニンジンの丸蒸し焼き。ほっこりしてて美味しかったのが印象的でした。ジャガイモ、タマネギは知ってる味だけど。
ふぅ、アトムでスピン練習しようかなぁ….
朝起きて、天気を確認すると雪。前日の天気予報で想像はついていたけれど雪。昨日の mixi ボイスで 大島に行くことを表明してしまったことを少し後悔。
10時頃到着すると….
なんだ?この車の数。カヤックの数。15人だって。
絶対に間違えてるよ。なんか間違えている。
テント濡れると撤収面倒なのにそんな事考えずに着替えようにとテントを設営してストーブまで用意してくれたいてくれた St さんに感謝しつつ仕方ないので着替える。
午前中、雪降る中静水。そして寒いので昼食を後回しにしてお昼くらいに 12 人でウランへ。
この日の城山ダムの放水量は 15t。多少やさしくなっているらしいけど私にはよくわかりません。
初めて来た人はサーフィンできるまでやっぱり苦労してるし。それにしても 12人もいるとウランのエディは狭い!
途中人減らしにと陸にあがって上手い人のライドを観戦。
なんかテトラのすぐ下で Sm さんがスピン決めていました。ほぉ~あそこなら回れるのか。
とおもったら テトラにあたるかあたらないかぎりぎりのところで Ht さん、Mk さんが左カート決めたりしてます。
私がテトラの下に入るとテトラに引き寄せられるのでよく怖くないなぁと思うんですが….でもあそこでできるのかとちょっと企んでみたり…
上手な人のライドは見ているだけで勉強になります。カメラ持ってくればよかった。
その後はプールに戻って Sy さんのスープパスタでランチ。
寒いというのにその後さらに静水。
なんだかんだいいながら好きだなぁ私も。
この日はバレンタイン前の土曜日ということでご婦人方からチョコレートをいただきました。ありがとうございました。
建国記念日のきょう、朝から霧雨が降り夜から雪になると予報が出ている中、本日も大島で静水とウラン。
到着すると St さんが寒さ対策にと テントを立ててくれているところでした。しかもストーブ付き。食事と着替えが快適でした。St さんありがとうございます。
気温は低かったけれど、多少体が慣れているのか先週土曜日より寒さは感じませんでした。午前中はプールで静水。
St さんにそそのかされ、バインバインなしでのいきなりのループにチャレンジ。スターンは刺さるらしいけど、何度やっても起きません。きっかけもなく始めるのでいつ跳んでいいのか心理的な難しさもありますね。
あとは It さんの 10スターで遊んだりと自身の練習としては何もしなかったような….。それではいけませんね。右カートを目指さないと。
お昼休みには Sy さんの 10オールスターを借りて遊びました。なんかわかんないけど一回もループ成功しませんでした。艇が変わってバインバインの難しさもあるんだけど、でもタイミングかなぁ。ちょっと悔しい。
でもこの時、午前中よりも水冷たく感じたなぁ….お昼の環境がぬくぬくだったせい?
午後は8名で 17.5t のウランへ。(流量は 10時の情報)
上手な人が多かったせいで先週土曜日のまったりとは雰囲気の違う熱いウランでした。
でも周囲が熱くてもできることはサーフィンだけなのでサーフィン時々スピンにチャレンジ。場所取りとか全然わからずとりあえずリバース入れてるだけで回る前にバランス崩してます。
Mk さんには左パドルをもっと使えと再度指摘されました。折角前回ご指摘いただいたのにちょっと意識するのをサボってました。自然にできるようにならないといけません。
あとエントリーミスが多かったのも気になります。まぁうまい人もエントリーミスしてたんでそんなスポットなんでしょうけど、でもそれはそれ。エントリーくらいはしっかりやらなきゃ。
ウランでの動画、いっぱいとったけど….ファイルサイズが大きく扱いが大変な上、非力なマシンには扱いにくい AVCHD。さてどうしよう….
親会社の CSR 活動に協力しろという通達が届いて 会社でペットボトルのキャップを集めることになった。
「ペットボトルのキャプを集めて、炭酸ガスを削減して、世界の子供達にポリオワクチンを贈ろう」という CSR 活動。
「ペットボトルのキャップ?あれ?なんかあったような….」
と薄っぺらな記憶があったのでグーグル先生に聞いてみたら….ありますねぇ、いっぱい。
なんでも、キャップ 400個で 重さ 1 キロで、それが 10円で売れる。20 円で ポリオワクチン1人分….
ある程度の量たまったところで当然どこかに送るんだろうなぁ、送料かけて。
送料 500 円とすると、キャップ 20,000 個分。
やってる人は本気なんだろうけど、なんか香しくなってきました。
ついでに Wikipedia で ポリオについて 調べてみました。
「2008年現在で常在国はナイジェリア、インド、パキスタン、アフガニスタンのみとなっている。」…世界中じゃないじゃん。
「しかし、重症となる場合はごく少数で、ほとんどは、かぜのような症状だけで、麻痺が現れないで治癒する。なお、何の症状も現れないで、本人の知らないうちに免疫ができて治ってしまうこと(不顕性感染)がほとんどを占めている。」…ねぇ。
まぁ、分ければ資源だし、再利用するば炭酸ガス削減にも寄与するだろうし、「しない善よりする偽善」もわかるけどもう少しなんかねぇ….偽善に関しては「募金箱」の方がよっぽど効率がいい。
….と調べていると….低価格のエコキャップ配送サービスが始まっているようです。
なんとこれを使うと、20枚 3,150円の専用ボックスを使う必要がありますが、2,400個のエコキャップが 420円で送れるそうです!お得です!
1箱で計算すると、3,150 (円) ÷ 20 (枚) = 157.5 (円) の専用ボックスに 420 (円) の送料を足した、合計 577.5 (円) の費用をかけて 2,400 (個) ÷ 10(円) / 400 (個) = 60 (円) 分のエコキャップが送れます….
香しすぎ。
ところで、その専用ボックス、高すぎない?
追記:
2/9 18:24 こちら でたまにみかける専用の回収ボックスを注文することができます。でも1個 5,600 円から。5,600 円はキャップ 560 kg・224,000 個分….見かけること自体がおかしい数字だなぁ。
うわっ、役員いっぱい!
木曜に一緒に呑んだ Mk さんも来ると聞いていたし、本日も大島へ。
午前中は静水。
右刺し、右カートやらなきゃなと思いリーンクリーンの練習。“左と右が変わるとこうも体の使い方わからないもんかね”と思うくらい体の使い方がわからない。
St さんにリーンクリーンは後ろ振り返ったときのパドル位置から戻さずにその位置までバウを移動させるんだと言われるもなかなか難しい。
ついでに変わった画が撮れないかと 防水デジカメの FT1 を LED オンの動画モードにして水中に置いてみた。途中でどこにあるのか不安になって焦って回収して、それで撮れてた画を確認したら、水中に置いたときに巻き上がった藻が漂う景色とそれがレンズを覆うところ。それ以降はレンズが覆われて….
でもまたやりたい。
午後は 17t のウラン。
サーフィンも少しは遊べるようになってきた。ここでは左スターンラダーを主に使うんだと Mk さんに言われる。最初戸惑っていたけど少しはできたかな。
あとスピン、ここは左の方がいいと言われたけど、ずっと右をチャレンジしてたんだよなぁ…. さぁどうするか。うまい人がやりにくいという右にこだわるのもマヌケだし、今後左にチャレンジ!
それにしても日曜日のウランも行きたかったな。
この日も午前は静水やって St さんとウラン、午後 Ii さんとウラン行って静水。
ウランは水量 17 トン台ということで 19 トン台のときよりも暴れ方が多少少なく、少し残りやすい。まぁサーフィンぐらいしかできませんけど。でも慣れてきたのか1回 フロントからの 180 仕掛けました。落とされましたが。でも残れそう。
St さんが右岸よりのウェーブを大きくしたいととりあえず石投げ込んであって、その結果エディが狭くなってしまっていろいろと大変。エディ、前の方がよかったな。早く完成させてください。
LiquidLogic BISCUIT 45 オーナーの方が来られたので乗せてもらいました。初めてです。乗る前に Q さんからロール難しいと聞きましたが、この艇、ほんと~にロール大変だね。オーナーの方が私のキングピン乗っての感想が、“これロール簡単だね”でしたから。なんかオーナーの話では BISCUIT 55 では上手な方でも起こせずに沈脱するくらい難しいらしい。そんな艇、安心して乗れないって。他に横刺しも重いねぇ。俺が下手っぴなせいなんだけど。
大学院のときの先生のお通夜に参列してきました。
無機化学の先生で直接の指導教員ではなかったし、考えてみると着任のタイミングの関係で授業受けたことなかったんですが、同じ無機化学ということで結構かわいがってもらいました。
学生から好かれている印象はほとんどないんですが、学生が好きででも不器用でそして変人でそしてとてもいい先生でした。
「2007年5月胃がんで胃切除の手術を受け、2009年9月複数の転移を発見、しかし切除はできず半年後の生存が目標。学園祭のときには大学にいる。だからお前ら会いに来い」そんなメールが届いたのは学園祭の10日前の10月末。
学祭当日大学に行くと検査があるので病院にいるという話。“会えないのかな”と思っていたけど機会を逃してはと何人かで病院まで押しかけました。教育に情熱を注ぐ先生で、やり残したことへの強い思いから見舞い客へほとんど1人でしゃべり続けていました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
タイトルは Back To The Future の登場人物のドクです。15年以上昔、そんなあだ名で影で呼ばれていました。