暇つぶしのエントロピー

暇つぶしに何して遊んだか記録していく。少し続いたと思ってたら更新飽きた!最近は工作ブログになりつつある。

バックモニタの取り付け

  • 5月
  • 6

10:24 am 工作・修理,

久しぶりの投稿。

嫁に車を貸したらリアガラスに貼ったスモークが濃すぎてバックのときに後ろが見えないと言われた。去年に続いて2度目。

これはバックモニタをつけろと言っているととても都合よく解釈してバックモニタをつけることにした。

まずは情報収集。
こことか読みつつ心の準備。車に穴あけるからね。

カメラは取り付けた後で向きを変えられるこれ

価格は送料込みで 26.40 USD、決済したら 2,233 円でした。

この値段で穴を開けるためのホールソーまで付いているのはすごい(と最初は思った。)

あと、このカメラとナビに接続する専用ケーブルも必要なのでそれは純正品をオートバックスで購入。価格がなんと 2,100円。

カメラの取り付け位置は、内装剥がしてみたり、線の取り回しやらいろいろ考えてハイマウント・ストップランプの右となり。

ということで早速とりつけ。まず穴を開ける….いや、開けたいけど開かない。
付属のホールソー、センタードリルの穴が開きません!切れません、このドリル、本当に開きません。

しばらく頑張ったけど、本当に無理なようで、手持ちのドリルでセンターの穴より少し小さい穴を下穴として開けました。

これによりセンタードリルのはあきましたが、ノコ状のカッター部分がやっぱり切れない。これは手持ちがないので頑張るしかない。マジ頑張って、なんとか切れました。

で、防錆のためにタッチペンで断面を塗装。で、カメラを固定….と思ったけど、この穴、少し小さめ。
カメラを取り付けるのに力任せにやってたら周囲が少し凹んじゃった。

配線は既存の線の通っているところを苦労して通す。

緑色の線は、カメラに繋がった電線を引き出すための針金。

カメラは防水だけど、カメラの固定のためと防錆のために、カメラ周囲をシリコーン系接着剤で充填。

綺麗じゃないけど、まぁ、自分でやったんだから仕方ない。

ナビにつないでみると緑と黄と赤の線が引かれていた。しらなかったけど、なんか本物っぽいのでオッケー。

後は傾きとか方向とか直して完了!


© 2007 暇つぶしのエントロピー. Blog theme by blogstheme.com, debt consolidation.