暇つぶしのエントロピー

暇つぶしに何して遊んだか記録していく。少し続いたと思ってたら更新飽きた!最近は工作ブログになりつつある。

バウ・キャップの作成 - その1

  • 8月
  • 14

11:46 pm カヤック, 工作・修理

何年かぶりの新艇だし、割れてからでは遅いので、プロジェクトXのバウ・キャップを作成することにした。

(バウ・キャップいう呼称が正しいのかわかりません。バウを岩にぶつけてもカヤック本体が傷つかないようにバウ先にはめるキャップ状の物なのでここではそう呼びます。今ググったら船舶用語として別の物が存在してるようです。正しい呼び方を知ってる人教えて下さい。)

使用する材料は、耐衝撃性がいい材料がいいということで、防弾チョッキにも使われるアラミド繊維を強化繊維にしたアラミドFRPを選択。#160、1,000 × 2,000 mm のアラミドクロスを入手しました。これを3~5層重ねたFRPでバウ・キャップの作成を考えます。

艇のバウ先を確認して少し大きめに切り出すのでと、クロスサイズを 150 × 450 mm とすることにします。

で、クロスから切り出すのですが、強さに方向性がある関係で 45 度ずつずらしながら積層していく必要があるのですが、1枚の布からできるだけ無駄がでないように傾き0度と45度を同じ枚数切り出す….まるでパズル。とりあえず 8 枚づつの 16枚切り出すことにして CAD ソフト使って並べる、並べる。何パターンも試す。

で、最終的には以下の図案に決定。

でも布にどう正確にこれを転写する?布ななんてちょっとひっぱら形は歪む。大きな作業台でもあれば話は別だけどうちにはそんな物はない。とりあえず型紙作る厚紙でも探しに行こうと近所のダイソーへ。

で厚紙は見つからなかったんですが、代わりに見つけたのは、500 × 700 mm の大きな方眼紙。3枚で 105円。あっ、これに描いて両面テープで貼り付ければ布歪まないし切れるんじゃない?ってことで、これ2つと両面テープと切断面がほぐれないように仮止めしておくためのマスキングテープを購入。あとついでに裁ち鋏も。

家に戻って作業再開。まず、大きな方眼紙を4枚貼り合わせて 1,000 × 1,400 mm にして、そこに CAD で並べたように描く。
そしたら方眼紙の裏に適当な間隔で両面テープ貼って、そしてアラミドクロスを貼り付ける。
そしたら今度は描いた切断する線を透かして見ながらほぐれ防止のマスキングテープをアラミドクロスに貼っていく。
ここまでやってやっと裁断準備が完了。なんか結構な大事になってきました。

で次に裁断。
とりあえずダイソーでかった裁ち鋏で裁断するもやっぱりすぐに切れなくなる。
京セラの「ファインシャープナー 電動研ぎ器(金属刃物用)」を持ち出して研いでみてもすぐに切れなくなる。

ファインシャープナー 電動研ぎ器(金属刃物用)

どうしようかなぁ、と思いながら、ハサミがダメならカッターしかないよなぁ、防刃ベストにも使われるアラミド繊維をカッターか….まぁ、ハサミでも切れるし、刃をマメに折りながら切れば切れるかなぁとカッターを持ち出してみたら予想外に簡単に作業は進む進む。ハサミで切るよりもほぐれは多いけど、でも最初からこれでやればよかったと思うくらい進む。

ひとまず裁断まで終了しました。


© 2007 暇つぶしのエントロピー. Blog theme by blogstheme.com, debt consolidation.