11:09 pm V100, バイク, 全波整流, 工作・修理
前述したように先日半波整流のまま 21W-HID にライトを交換し、走行し3日で、ライトが消える事態が発生しました。
今回全波整流するとはいえ、発電量と消費量のどちらが多いのか走行中にやっぱりモニタしたいよね。
ちょっと調べると LM3914 を使用して バッテリーモニター を作成しているサイトが見つかった。
いやいや、LED 10個は多すぎ、多すぎ (^^;;
PIC12F675 という A/D コンバータ付 PICで作成しているサイトもあります。
そういえば、そのうち使うかもしれないと、PIC ライタだけ作成して所有していた記憶があります。
といっても PIC を使用するにはプログラム書かなきゃいけない。
本職なんでいいっちゃいいけど….
とかやっているうちに LM3914 系 IC を纏めてるページをみつけた。
リニアスケールでLED 10個未満となると….三洋の LB1433, LB1413 が該当。
違いは LED 用電流の大きさか。
動作電圧 3.5~16V!部品点数少なくて済みそう!
ちょっと調べましょう。
追記:
調べたら、確かによさげだけど入手できない感じで諦めた。
LM3914 でやるか?と一瞬思ったけど、PIC で赤・緑の2色 LED で点滅まで考えると LED 1個でいろいろ表現できそうと気づいてそっちに傾き中。