湘南・葉山と言うと潮の香りがしてきそうですが….
どなたかが本当に骨を折ってまで大島ホールを作ろうとしていたことに感化されGoogleマップで
白波だってるっぽいところみつけたので日曜日見に行きました。
場所は ここ。
高田橋の上流右岸側を車で走って、そろそろ川原に近づきたいと思っていると土手に突然ピンク色の部分が。
看板には「湘南村葉山島芝桜まつり」…..
湘南?葉山?
相模原で湘南はず~ず~し~と思いつつ、ついでなので芝桜を鑑賞に行きました。
芝桜は渋田川と比べると規模はまだまだ小さいのですがこんな感じ。奥の黄色は菜の花です。
知りませんでした、「へぇ~」でした。
帰って Wikipedia 調べました。明治22年から昭和10年まで湘南村が今の相模原にあったとのこと。
葉山は葉山じゃなくて葉山島、相模原市城山町葉山島です。
高田橋の上流の右岸側に今でもその知名残ってます。
で、本来の目的であった白波だってるところは….
裾めくって徒渉して確認に行きましたが….水そよそよでした。
ただ…水が増えてるときにもう一度見に行きたいかも。